マイナーボカロ曲解釈ブログ

一般ボカロオタクが自己解釈を載せるだけのブログです。

死してなお片思いを続ける少女、常世の気まぐれ【電ポルP】の歌詞を考察してみた!

 

f:id:kumamamamaaaaan:20240327224137j:image

 

お久しぶりです。

一般ボカロオタクです。

 

今回は電ポルPさんの常世の気まぐれを考察していきたいと思います!

 

↓↓↓本家はこちら↓↓↓

常世の気まぐれ/初音ミク

https://youtu.be/V4lX8JCxpl0?si=iNab2i6jQObWoKka

 

電ポルPさんはロック系を中心に投稿を行っている有名ボカロPです!

 

最も有名である「独りんぼエンヴィー」はニコニコで500万回、YouTubeで1000万回再生されています。

 

なお現在では音楽ユニット「空白ごっこ」のコンポーザーに携わっていたりと広く活躍しています。

 

という訳で考察に入っていきます!

 

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

見つけた あなた見つけた 

隠れている 蒸した夜の花火
私は何をしてんだろう
もうあなたには見えっこないでしょ

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

一人称が「私」なことと、語りかける口調を見る限り恐らく女性だと推測されます。

「あなたに見えっこない」という歌詞から何らかの理由で亡くなってしまい幽霊になってしまったことがわかります。

何かしらの未練があって成仏しきれず幽霊になる、という話はよく聞きますね。

この少女にはどんな未練があるのでしょうか?

 

幽霊となってしまった少女は「あなた」を見つけて、隠れてこっそりと覗いています。

幽霊だから見えないしわざわざ隠れる必要はないのに。何してんだろう。と自分にツッコミを入れていますね。

その不慣れな行動から亡くなってからそこまでの時間は経っていないように感じます。

また蒸した夜の花火、とあるので恐らく夏の夜のお話でしょう。

(ここからは「あなた」を彼と表記します。)

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

あ〜あ 見えないよね…楽しくないのね あなた
それじゃあ 悪戯しちゃうわ

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

楽しくないのねあなた…という歌詞からあなたはなんだか浮かない顔をしていることが想像できます。

少女が居なくなって元気をなくしているのだとしたら少女と彼は生前友達で仲が良かったのかもしれませんね。

そんな彼を見た少女は悪戯をします。

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

けけけ 
ひゅ〜ひゅ〜どろどろ 
ぺったんたんで這い寄って
さあ あなたの後ろにも
それ気のせいじゃない
何だったらもう一回
そう あなたに憑きたいの

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

少女は彼を驚かせようと後ろに這い寄ります。

彼は誰もいないのに背後に足音が聞こえることに驚きますが「気のせいか…」と流そうとします。

そんな彼を揶揄うように少女はもう1回彼を驚かせます。

あなたに憑きたい、というのは本心というより彼への執着の気持ちの表れでしょう。

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

逸れた 少し逸れた
独りになる 蒸した夜の雫
私は指を近づけて そっと握るように
あなたの温度を想像してみたりね

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

少女は彼とはぐれて1人になってしまいました。

彼は恐らく幽霊の少女を怖がって走って逃げてしまったのでしょう。

ふと少女は自分の指を自分で握り、彼の指の温度を想像します。

生きてるうちに君の手を握れたらよかったな…

と呟く様子が想像できますね。

当然ですが幽霊は生きている人間に触れることはできません。そんな届かぬ未練を抱きながら少女は幽霊となり街を徘徊しています。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

寂しくないのは嘘ね
それじゃあ 意地悪しちゃうわ

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

彼は彼女がいなくても寂しくないと強がっているようですが彼女には嘘だと見抜かれてしまいます。

そしてまた彼女はそんな彼に悪戯をしてやろうと試みます。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 

けけけ 
ひゅ〜ひゅ〜どろどろ 
ぺったんたんで這い寄って 
囁くの耳元で
それ気のせいじゃない
何だったらもう一回
ねぇ あなたに聞きたいの

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

今度は彼の耳元で「あなたに聞きたいの」と囁きます。

少女が何を聞きたかったのかは後述する歌詞で何となく推測することができるでしょう。

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

空 雲 風 猫 花 その匂い 
あの時と同じ 蝉と鈴も

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

風景やその匂いがあの時と同じだと彼女は言います。また蝉や鈴は夏を象徴するものですね。

あの時とは彼女がまだ生きていた頃ということでしょう。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

つんつんいじいじ
精一杯で引っ張って
お願い振り向いてよ
そりゃ馬鹿みたいでしょう
こうなってから言ったって
虚しいだけ

 

"ねね 今だけだよ"

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

彼女は彼に気づいて欲しい気持ち一心で引っ張ったりつんつんしたりしてみます。

しかし彼女は幽霊です。彼が気づいて振り向くことは絶対にありません。

気づいてくれないのにこんな事言ったってしょうがない。虚しい。全て手遅れでしかありません。

それでも。それでも伝えたくて彼女は再び彼の耳元で囁きます。「ねえ、今だけだよ」と。

 

・何が今だけなのか?

日本ではお盆になると死んだ人の霊が帰ってくることが通説とされています。ですので恐らく幽霊は夏(しかもお盆のみ)の間しか現世に現れることはできないのでしょう。

だからこそ、僅かな時間現世に居ることができる今彼に気持ちを伝えたかったのだと思います。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

さあ ひゅ〜ひゅ〜どろどろ
ぴったんたんで合いまして
そりゃ意味不明なのです
でも気のせいじゃない
噛んじゃったんでもう一回
あの あなたが好きでした
ばいばい さよなら また来世

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

基本的に人同士で顔を合わせる時は「会う」という漢字が使われますが、人と幽霊だからか?はたまた相手に気づかれていないからか?「合う」という漢字が使われています。

そして「あなたが好きでした。さよなら、また来世で」と言い、彼女はこの世を去りました。

未練が晴れたのでしょうか。切なくもどかしいですね。

 

彼女が彼に想いを伝えられたかどうかは聴く人それぞれの解釈に任されるような終わり方となっています。

 

あなたはどちらだと思いますか?

私は想いを伝えられたと信じたいです!

 

これで考察は終わりです!

矛盾点やおかしな点があるかもしれませんがお許しを😭

いいねやコメント下さると嬉しいです🥰

最後までご覧頂きありがとうございました!

永遠に繰り返される日常?架空の家族【電キ鯨】の歌詞を考察をしてみた!

f:id:kumamamamaaaaan:20230621222042j:image

一般ボカロオタクです。

 

今回は電キ鯨さんの架空の家族を考察していきたいと思います!

 

↓↓↓本家はこちら↓↓↓

架空の家族(うた:可不)

https://youtu.be/bQ8s4Jl3hoc

 

電キ鯨さんは代表作「クーネル・エンゲイザー」を皮切りに一躍人気になったボカロPです!

有名な音楽ゲーム「チュウニズム」にも最近電キ鯨さんの楽曲が提供された為、知名度は以前より更に上がっています。

独特な曲調が特徴的であり、"界隈曲"と呼ばれています。どんな曲があるかは界隈曲で調べると色々出てくると思うので是非聴いてみてください。

 

また、今回歌詞の考察を行う架空の家族は、

電キ鯨さんの楽曲集 「眠りもあさいままで」 の

収録曲です!気になった方はそちらも是非検索されてみてください!

 

歌詞の考察に入る前にまずこの曲の世界観から説明していく必要があるのですが、MVは全編ローポリ3Dで作られており、PlayStation辺りの画質を彷彿とさせます。

また、前奏で表示されるタイトル画面でも

何となくわかる通り、この曲の登場人物は全員ゲームの中のキャラクターであることが分かります。

 

また、これは個人的な考察になるのですがこの曲、元ネタとなるゲームがあると思っていて、それは

 

ぼくのなつやすみ」(PlayStation)

です。

 

根拠がいくつかあり、

①タイトル画面の構成が似ている

②MVとぼくなつの3Dポリゴンが明らかに意識されているレベルで似ている

 

これだけでは根拠として足りないと思うのでこのゲームに関するとあるバグを紹介します。

 

本来、このゲームは8月31日が終わるとエンディングを迎えて終了するのですが、あるバグ技を使うと存在しない8月32日、またそれ以降もゲームが停止するまで永遠に遊べるというバグが存在します。

 

勿論、8月32日なんてデータは存在しないわけですから正常に遊べる訳ではなく、日を重ねるごとに文字化けやテクスチャの崩壊、登場人物の消滅などが起こってしまうわけなのですが、この曲はそんな永遠に繰り返される狂った日常をテーマにしているのではないかと考えました。

この辺の根拠は歌詞の考察と共に後々説明していこうと思います。

 

この曲の主人公はそんな永遠に繰り返される日常を

「演じざるを得なくなっている」

という救いようのない状況下におかれており、そんな主人公の気持ちを綴った曲だと推察します。

 

長くなりましたが早速考察に入っていきましょう!

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

嘘ばっかりでごめんねと いまさら小さくこぼすけど
もうどうしようもないから、好きなだけ泣きなよ。

どんなに透明になっても いまだにちゃんとある身体を
たくさん抱きしめては 怯えるばかり ずっと…

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「嘘ばっかりでごめんね」というのは主人公の台詞でしょうか。この繰り返されている日常が自分達にはどうしようもない、辞められないと分かっており主人公は泣くしかありません。

「どんなに透明になっても いまだにちゃんとある身体」というのは、

先程説明した「ぼくのなつやすみ」32日目以降のバグで引き起こされているテクスチャの崩壊で、自分の身体が透明になっているものだと推察されます。

実際のプレイ動画でも数日経つと主人公の身体は透明になっています。

主人公は自身の体が透明になっていていつかこのまま消えてしまうのではないかと、確かに自分の体がまだ存在していることを抱きしめて確かめながらずっと怯えています。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

赤くて長い帰り道に影だけすーっと深くなる
僕たちはいつまで「しあわせ」に殺される?

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

前半の歌詞は夕方になり、家族が帰ってきてまた「日常」が始まることを表しています。

繰り返される穏やかな日常。傍から見ればそれは「幸せ」なことなのかもしれません。

しかしこの家族はゲームの中に存在しており、無いはずの「日常」を強制的に延々と繰り返させられています。これは「幸せ」に見せかけた偽りの「しあわせ」でしかありません。

主人公はそんな繰り返される日常がいつ終わるのか、ずっと嫌気が差していました。

しかしそんな主人公の気持ちは汲み取られることもなく、無慈悲にこの日々は繰り返されます。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

優しい灯りの灯る家に架空の家族が待っている
疲れた僕を暖炉の部屋で迎えてくれる
優しい父母と妹役が腐った夕餉を待っている
鉛のとろけたスープの前で 笑わなきゃねぇ、僕は...

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

前半の歌詞は、「優しい灯りの灯る家」「暖炉の部屋」と、やたらと暖かみが表現されていますが、人為的に繰り返されているものなのでそんなもの紛い物でしかありません。しかもMVでは家の背景は暗く、暖炉にも火はついていません。皮肉ですね。

また、後半の歌詞は対称的に「腐った夕餉(ゆうげ)」「鉛のとろけたスープ」と冷たい表現がされています。

また主人公が「父母と妹役」と表現しているのは、主人公以外のキャラクターはゲーム上ではNPCであり、プログラムで予め決められた役割しかできないからだと思われます。

「僕」も役割になりきる為に皆と一緒に笑います。

本当は嫌だけど。心から笑えないけど。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

その夜 こころが小さくうめいては 潰れて散った音も全て笑い声にまみれて 伝わることはないよ

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

そんな日の夜、主人公の心はこの歪な日常に耐えきれず、とうとう潰れてしまいます。

しかしそんな事も家族団欒の笑い声に全てかき消されて届くことはありませんでした。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

期限の切れた晩御飯を階下でずーっと呼んでいる
四角い部屋でまた「やさしさ」に殺される

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「期限の切れた晩御飯」という歌詞は、本来8月31日で終わるはずのゲームが32日以降も続いてしまって、本来切れるはずのない賞味期限が切れてしまっていることを表現していると思われます。

また偽りの家族の、偽りの「やさしさ」に主人公の心が少しずつ殺されていきます。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

いとしい祖母役がしおれた目で 僕のことじっと見ているから 

ぐぷり、とただれたスープを匙ですくって飲んでいく

ねえ昼だって鈍い色で食卓を覆ってしまったのは

しあわせに似せただけの いびつなまがいものなんだよ

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「いとしい祖母役がしおれた目で 僕のことじっと見ている」とありますが、MVでは祖母の顔はぐちゃぐちゃに塗り潰されており、見ることはできません。

これもバグの影響なのでしょうか。それとも「僕」の精神状態がおかしくなってしまったのか。

萎れた目で見られている為、悲しい思いをさせないように「僕」は爛れたスープを食べます。

(ただれているのもバグの影響なのでしょうか)

 

「僕」は、この狂った世界の真実を理解しているのか、この日常を「幸せに似せただけの歪な紛い物」と表現します。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

さあ!灯りの灯る家に架空の家族が待っている
温度があるのにひどく寒い住居でずっと待っている
もう終わり そんな言葉も意味ないくらいに終わったあと
それでも、ひきつってても、嘘でも 笑わなきゃねぇ、僕は...
架空の家族が待っている!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

しかし、そんな事を理解してもこの日常が終わるわけではありません。

物理的には温かくても、心は冷えきったままです。

そんな家庭に主人公は今日も帰ります。

引きつってても、嘘でも笑わなきゃ…と主人公は今日も一家団欒の「しあわせ」を演じます。

 

このゲームがプレイされ続ける限り、この曲が誰かに繰り返し聴かれる度に「僕達は」この狂った日常から抜け出すことはできません。

きっとこれからも、永遠に救われることはないのでしょう。

 

 

 

長くなりましたが読んでいただきありがとうございました!

この元ネタを知ってからこの曲を聴くと、受け取り方がガラッと変わりますね!

 

この曲の他にも色んなボカロ曲の考察を行っているので、気に入ってくれた方は是非

「読者になる」をポチッと押して頂けると嬉しいです!

 

 

退廃した街での暮らし?暮しガスメータ【電キ鯨】の歌詞を考察してみた!

f:id:kumamamamaaaaan:20230616005627j:image

 

一般ボカロオタクです。

 

今回は電キ鯨さんの暮しガスメータを考察していきたいと思います!

 

電キ鯨さんは代表作「クーネル・エンゲイザー」を皮切りに一躍人気になったボカロPです!

有名な音楽ゲーム「チュウニズム」にも最近電キ鯨さんの楽曲が提供された為、知名度は以前より更に上がっています。

独特な曲調が特徴的であり、"界隈曲"と呼ばれています。どんな曲があるかは界隈曲で調べると色々出てくると思うので是非聴いてみてください。

では、早速ですが歌詞の考察に入っていきます!

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

郊外 萎びた町の集合住宅のぬるい空気 
惨めに僕を殺さないで。
どうか、心を奪わないで。

君は、僕の大事ながらくたになった友達を
「おもちゃになってしまったね」と
そんな風に、懐かしそうに笑わないで。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

知らない方もいると思うので考察に入る前に説明しておきますが、電キ鯨さんの楽曲では基本的にVOICEROIDの琴葉姉妹(琴葉葵、琴葉茜)の2人がメインキャラとして登場します。

赤い方が琴葉茜、青い方が琴葉葵です。

歌詞から、茜と葵の2人は田舎の郊外にある集合住宅に住んでいることがわかります。

PVでは山に囲まれた町が映されており、相当な町はずれに住んでいると推察されます。

また、電キ鯨さんの曲の世界観では、何らかの原因により茜と葵の2人しか生きていないというシチュエーションが多く(クーネル・エンゲイザーでは世界が氷漬けになり室内にいた茜と葵の2人だけが生き残った)、

この曲のPVでもボーカルの茜と葵、根音ネネ、ストピくん以外には人らしい人は登場しないため、2人きりの可能性が高いです。

また歌詞の続きに「がらくたになった友達」とあり、PVではだらんとなった人型の人形が映されています。

これはかつてここで生きていた友達が亡くなってしまったことを「がらくた(おもちゃ)になってしまった」と表現しているのではないでしょうか?

なぜ彼は亡くなってしまったのでしょうか。歌詞の続きを見ていきましょう。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

また、遠足前の夜中に住む
たくさんの腐ったこどもたちが
なお明日のことがいとほしくなって泣くんだ
耳をふさいで寝るといい。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

PVでは窓の外から子供たちの手が葵に向かって伸びています。

手が透明なこと、葵が困ったような表情をしていること、また茜が窓を閉めて葵に早く寝るよう促している所から、これは夜にしか現れることができない存在、つまり幽霊であると考えられます。

「明日のことがいとほしくなって泣くんだ」

これは遠足前日にこの街で亡くなってしまった子供たちの霊が、来ない明日を求めて永遠に彷徨っているということではないでしょうか。

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

正午にまた眠くなる 安心があやしてくれる今日に
僕らの体は錆びついた ついに錆びついてしまったんだ

だが、それがいくら憎らしくても  
僕たちの暮らしてしまう日々は。
ああ洗濯の取り込みがまだだって気づいて
空と遊んで崩れた両の手を伸ばす

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

安心しきって眠くなっていた所に、遂に異変が訪れます。茜と葵の体が錆びてしまったのです。

これは彼女らが物理的に錆びてしまったのか、それとも体に異変が起きたのかは分かりませんが世界観的に後者の方が合っているかもしれませんね。

(電キ鯨さんの世界観では2人は人間として動いている為)

それでも、2人は「日常」を続けていきます。何事も無かったかのように。不安にならないように。

「ああ、洗濯の取り込みがまだだった」って言って、空に手を伸ばすと指先から崩れてしまいました。体にガタが来ているということなのでしょうか。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

暮しガスメータ
安心の代金は郵便局で払う
暮しガスメータ
他にも安心はコンビニエンスで百うん十円

暮しガスメータ
幽霊は夜笑い
僕はまた困る
暮しガスメータ
みだりな安心はコンビニエンスで百うん十円

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

安心の代金。生きていくために必要なサービス、つまり公共料金は郵便局やコンビニで払えます。

そんな料金を払うことでまたこれからもこんな廃墟で2人で生きていける、という安心感を得ていたのでしょう。

また、他の安心である百うん十円というのは飲み物やカップヌードルなどの食べ物類のことなのでしょうか。それとなく貧乏なのが伝わってきます。

また、「幽霊は夜笑い」

という歌詞から、やはり先程の子供たちの手は幽霊の手であることが判明しましたね。

しかし、PVでは茜は寝ており、葵だけが目を開けて辛そうな顔をしています。また、

"僕ら" ではなく「"僕" はまた困る」という歌詞から、

幽霊はもしかしたら葵だけにしか見えていないのかもしれません。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ダンス踊って?
ダンス踊って?
…やだやだ
ダンス踊って?
ダンス踊って?
…できない!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ここは特にあまり意味はないと思います。

茜と葵の掛け合いがかわいいですね。

ちなみに「やだやだ」「できない!」の声は東北きりたんですね。

 

また、(生活)のPVの考察ですが

街は水中にあり、それぞれの建物が孤島に立てられているようなものになっています。

これはチェルノブイリのような特定の理由があって隔離せざるを得なくなった、陸の孤島のようなイメージなのかもしれません。

その点に関しては後で考察します。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

昔むかしに恥じた日々と
重なってしまった物語だ
こどもたちの笑う声が膨らんで濁った
君を騙してしまうような嘘でもいい。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

PVの解釈が一番難しい部分です。

また幽霊の子供たちの手が伸びてきて、葵はそれに対して困った顔をしながらおどけてみせます。

しかし最後には伸ばされた手を切ってしまいます。

そして葵は無表情です。

心を殺してしまったという表現とも取れます。

"昔むかしに恥じた日々"とは貧乏な暮らしのことでしょうか。確かに小さい頃はお金持ちになりたい、貧乏には絶対なりたくない!と思ってしまうものですよね。しかし、"重なってしまった"。

過去に恥じた暮らしを現在してしまっています。

「君を騙してしまうような嘘でもいい。」

この"君"とは茜のことでしょうか。果たしてどんな嘘をついたのか気になりますね。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

暮しガスメータ
不意になればいい
僕はまた曇る 
暮しガスメータ
孤独の詰め合わせ
団地A棟の狭い空の下

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

一瞬「不意になる」…?と思いましたがこれは何もかもなくなる、駄目になるという意味のフイになるという事だと気づきました。ニホンゴムズカシイネ…。

葵は何がフイになって欲しいのでしょうか。この現実なのか、錆び付いてしまったことなのか…。

そして葵の表情が再び曇ってしまいます。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

暮しが滑った
午睡のふりをして君が事切れる
現実=幻想な気がして
写真写真
団地A棟の空に撒いている

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

暮らしが滑る、というのはつまり今までの生活が崩れ保てなくなることを意味します。

昼寝をしていたと思われていた茜が、気づいたら息を引き取っていました。しかも椅子に座ったまま。

当然これからもずっと茜と2人で生活を続けていくつもりだった葵は現実を受け入れることが出来ず、これは幻想だ、夢だと言い聞かせます。

そして最後の歌詞「団地A棟の空に撒いている」

ですが、ここは

①現実逃避として2人の写真を眺めている

②独りぼっちに耐えられなくなり飛び降り自○した

のどちらかなのかなぁ、とぼんやり思いました。

 

歌詞の考察はこれで以上ですが、

結局何故この街は隔離されるに至ってしまったのか、子供たちや友達はどうして亡くなってしまったのか、また茜は何故突然事切れてしまったのか。

なぜ葵にだけ幽霊のようなものが見えているのか。

この辺りについて追加で考察していきたいと思います。

 

まず、このタイトルは「暮しガスメータ」、

タイトルだけ見ると動いている自宅のガスメータを見てこれからも生活していける、と安堵しているシーンが浮かぶかと思いますが恐らくそれだけではありません。

また前奏のPVを見れば分かりますが琴葉姉妹が住んでいる街は山に囲まれています。

ガスと山。この2つで思いつくもの。

そう、噴火です。

この街で大きな噴火が起き、それに伴う災害、また有毒ガスが蔓延してしまった為に子供たちや友達はそれに巻き込まれ亡くなってしまったのだと考えられます。

また、この説だと間奏のPVで陸の孤島のようになって隔離されているのも合点がいくので私はこの説を推します()

琴葉姉妹は運良く生き延びましたが、それもつかの間、少しづつ体に異変が起き始めました。この街に留まってしまったが為に空気中の有毒ガスを体に溜め込んでしまったせいだと推察できます。

結局茜は先に亡くなってしまいましたが、2人とも有毒ガスを体に含んでしまっている為、早かれ遅かれ葵も茜のように事切れてしまうでしょう。

 

また、なぜ葵にだけ幽霊が見えるか、についてです。

これに関してはあくまで予想でしかないのですが、一般的に感受性が高い人間は幽霊が見えやすいと言われており、PVを見ても葵は茜に比べて困りながら笑ったり、笑いながら泣いたりと表情が多いように感じます。

つまり葵にだけ霊感があるから幽霊が見えてしまうのではないか、ということてす。

また、半透明の手はイマジナリーフレンドではないかという説もコメント欄では見られました。

 

また、前作のクーネル・エンゲイザーでは氷漬けになった世界で葵が凍ってしまい、今作の暮しガスメータでは噴火により廃墟化した街で茜が亡くなってしまうという対称的な世界観になっています。

電キ鯨さんの曲は独特な世界観があり、聴く人を魅了する力があると思います!私はクーネル・エンゲイザーを初めて聴いて曲調と世界観に惹かれました(⸝⸝´︶`⸝⸝)

また電キ鯨さんはpixivFANBOXを開設しており、そちらではYouTubeTwitterには投稿されていない没ネタや考察メモなど、とてもとても魅力的なものが投稿されているので読んでみると考察が深まるかもしれませんね!

(自分は購読していますが今回の考察は本人の解説メモ等については触れていません、独自の解釈です)

 

長くなりましたが読んでくださりありがとうございました!

不定期に投稿するので気に入ってくれた方は是非読者になるボタンをポチッとよろしくお願いします!

 

  

大問題ボカロデビュー作!?ゴー・トゥー・大都会【月裏, ニャン・トンロン】の歌詞を考察してみた!

 

 

初めまして!見てくださりありがとうございます!

当方ブログを始めました!

 

基本的に他の方があまりブログとして投稿されていないマイナーボカロ曲の考察を主に行っていきます! 

 

暇つぶし感覚で見ていってくだされば嬉しいです🥰

何卒よろしくお願いします(*^^*)

 

さて、今回は2022年1月に公開された

月裏, ニャン・トンロンさんの

「ゴー・トゥー・大都会」について考察していきます!

 

ゴー・トゥー・大都会は曲調、映像共にレトロな雰囲気を醸し出しており、一部の層にはとても人気が高い曲となっています!

 

また、YouTubeでは2023年6月13日に1000万回再生達成し、かなり知名度が高いことが伺えますね!

 

タイトルから見てわかる通りこの曲は御二方の合作ですが、月裏さんが作詞・作曲・映像を、ニャン・トンロンさんが作曲・編曲・映像を担当しています!

 

月裏、 ニャン・トンロンさんはこの曲では2人とも作曲を担当しており、ニャン・トンロンさんはソロで作ったボカロ曲、月裏さんは音MADがYouTubeにも投稿されていたので代表曲だけ載せておきます♪

 

ニャン・トンロンさん作曲  「イタイミタイ」

https://youtu.be/_uffYQ14ADA

 

月裏さん作 「みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉みゃー姉」

https://youtu.be/6que4bL_yt4

 

では考察に入っていきましょう!

 

…とは言っても実はこの曲元ネタがあるんです笑

まずはそちらの解説をしていきますね!

 

この「ゴー・トゥー・大都会」の歌詞は、

かつてリーダー・クルーという名義でTwitterにて活動していた鈴木康史という人物の発言が元ネタとなっています。

 

この方はTwitterでの変態ツイートや女性のブログへの変態コメントを日常的に繰り返していました。

まぁ要はただの出会い厨のおじさんなのですが、

その発言があまりにも独特で一部の層では語録が作成され面白がられるほどになりました。

 

2016年3月6日にTwitterアカウントの削除が行われ、ブログ活動も2016年8月22日で休止しましたが、一部の界隈では今でもなお伝説となってネタにされ続けています。

 

また、この歌詞では先述したリーダークルーの語録、

通称"リダクル語"が随所に散りばめられており、

その界隈に精通している人ならそれとなく元ネタが分かるような歌詞になっています。

参考程度にリダクル語の例をいくつか載せますね。

【リダクル語の例】

・~ですかなぁ❓
・〜はやめ郎❓

・貴様、馬鹿なことをしたなぁ❓

・画像を見るといきなり長くなってから勃○が出ました💝

 

元ネタの解説が長くなってしまったので歌詞の解説に入らせて頂きます!

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

勃ってきちゃった 勃ってきちゃった
勃ってきちゃった 勃ってきちゃったあよ
勃ってきちゃった 勃ってきちゃったあよ
ああ 勃って 勃って 勃ってきた

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

あまりにも直球すぎて解釈するまでもないですが、一応考察するとすれば元ネタの鈴木康史さんは性欲魔人だとされており、

Twitterの女性アカウントに「私とエ○チしませんかなぁ」とダイレクト発言のみならず、自身の局部の写真を送るなどの出会い厨行為を行っていた為、この歌詞は女性とメッセージでやりとりをして興奮しているものだと考えられます。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

うるせー うるせー べらぼうにうるせーな 
うるせー 美少年の女装コスニー みーせてみせて 
みせろ みせろ 貴様、馬鹿なことをしたなぁ? 
ああ したたかな悪手ですなぁ?

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

先述した通り鈴木康史さんは女性とメッセージで性的なやり取りをしていた為、その相手(歌詞的にもしかしたら男性?)に対して美少年の女装コスニー動画を見せるようせがんだのだと思われます。

しかも「見せて」から「見せろ」に口調が変わっているあたり、彼は相当アブノーマルな性癖であり、またそれ故かその手のオカズにも飢えていたことが分かります。

しかし、次の歌詞から分かる通り彼は相手からは動画を貰うことはできませんでした。

「貴様、馬鹿なことをしたなぁ?」という歌詞は先程のリダクル語の例にもあった通り語録になっています。

その後に続く「したたかな悪手ですなぁ?」という歌詞も小物感丸出しですね。それほど女装コスニー動画が貰えなかったことが悲しかったということが見て取れますね。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Super Super Express Explosion
Super Super もう……困っちゃうよね♪
Super Super 見せあいっこの時間
Super Super ちぇっくちゅる?
すき、だよ。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

この英語の歌詞ですが、直訳すると

Super=超  Express=特急  Explosion=爆発

となり超特急爆発という意味になるのですが、

 

これは意訳すると「超絶早漏」となる、という意見がTwitterにあったのでここではそれを引用しようと思います(天才ですか?)

https://twitter.com/magia_mixed/status/1437414711776006146?s=46

また、英語部分の頭文字だけを取ると

S、S、Ex、Exとなる為、性行為の暗喩とも取れます。これ以上は恥ずかしいので触れません。

 

またサビの全体の歌詞の考察ですが、

リーダークルーこと鈴木康史さんには当時恋人は居なかったので、この歌詞は全て彼の妄想の中のものだと考えられます。

 

「もし異性と付き合えたら…」と妄想することは誰しもよくある事だとは思いますが、彼は赤ちゃんプレイをしながら見せ合いをすることが願望だったのでしょうか。

女装コスニーが性癖の彼なら全くありえない話ではありませんね。

はい。2番に行きたいと思います。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

抱いてしまった 抱いてしまった
抱いてしまった 抱いてしまったあよ
抱いてしまった 抱いてしまったあよ
ああ 抱いて 抱いて 抱いたのか

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

これは1番の歌詞の続きでしょうか?

何を抱いたのかは歌詞では明示されていませんが、歌詞の内容が続いていると仮定するのであれば(女性を)抱いたということで間違いないと思います。

 

ただ「抱いたのか」という歌詞から見るに、本当に女性を抱いてしまったのかはっきりと自分でもよく分かっていないことが推察できます。

現実逃避をし過ぎて現実と妄想の境が分からなくなってしまったのでしょうか?はたまた病気なのか。

また元ネタである鈴木康史さんは脳の障がいを患っていた為それの暗喩である可能性もあります。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

だまれ だまれ
爆音が過ぎるぞ
だまれ 紅顔可憐の初体験も みーせて みせて
みせろ みせろ
その言葉……聞き捨てならず!
ああ 恐ろしいヤバ女ですなぁ?

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

紅顔可憐の初体験、という事はやはり1番の歌詞は彼の妄想であったということが推察できますね。

その言葉…聞き捨てならず!というのは何を言われたかは分かりませんが後述される歌詞を見る限り彼の心象を悪くして、ヤバ女とまで言わせるような言葉であったことは間違いありません。

「お前に抱かれるわけないだろ」とでも言われたのでしょうか?

しかしこのくだりも含めて全て彼の妄想かもしれません。

どこまでが現実で、どこまでが彼の妄想なのでしょうか。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Super Super 大都会 大脳縦裂
Super Super もう……困っちゃったな♪
Super Super 触れあいっこは終わり
Super Super ちゅーがちゅき?
だめ、だよ。

Super Super Express Explosion
Super Super もう……困っちゃうよね♪
Super Super 見せあいっこの時間
Super Super ちぇっくちないで
ぎゅーってこのまま

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

大脳縦裂とは、右大脳半球と左大脳半球を分けた部分にある深い溝のことを指します。

 

また、大脳縦裂の溝が大きいほど、血流が行き渡りにくくなり、脳になんらかの異常が出ることがあります。これもまた彼が何らかの脳異常を起こしているという暗喩の可能性があります。

 

また、今回は

「ちゅーがちゅき?

だめ、だよ。」

と妄想の中の相手にすら拒否されています。

 

しかし、最後は

「ちぇっくちないで

ぎゅーってこのまま」

と現実を受け入れず相手をハグし、ずっと妄想に浸っていることが分かります。

 

今回の歌詞の考察は以上です。

この歌詞は鈴木康史さんがかつて活動していた時に女性(もしくは美少年?)とやりたかった事の妄想、と言っても過言ではありませんね。

 

またこのような考察を不定期で行っていくのでよろしくお願いします✨

 

考察して欲しい曲のリクエストなどがあれば是非コメント欄までお待ちしてます!

 

見てくださりありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)♪